教員夫婦が子育てしながら資産形成をしていくブログ

無理なく楽しく資産形成 ~教員夫婦の家計見直し・子育て・資産運用ブログ~

銀行口座なにがおすすめ?【教員夫婦の銀行口座】

みなさんはいくつ銀行口座を持っていますか?何を基準に選んだらいいか考えず、なんとなく使い慣れた銀行を使っていませんか?

今日は、私たち夫婦のおすすめの銀行を紹介したいと思います。

 

銀行口座の見直し

結婚前に持っていた口座はいくつかありましたが、結婚を機に見直すことにしました。

結婚前の口座

バラシ→地方銀行1、au銀行

ごまちゃん→地方銀行2、ゆうちょ銀行

夫婦ともに成人してすぐ作ったのは地方銀行でした。

また、ごまちゃんは大学時代地元を離れたので、ゆうちょ銀行もその時に作りました。

結婚後の口座

バラシ→地方銀行1、楽天銀行あおぞら銀行

ごまちゃん→地方銀行1、楽天銀行住信SBIネット銀行、(ゆうちょ銀行)

地方銀行楽天銀行を持っている理由

夫婦ともに地方銀行楽天銀行の口座を持っています。

地方銀行を持っている理由は3つあります。

①平日・休日・時間に関係なく手数料無料でATMで引き出せる(コンビニでも無料!)からです。

②いくつかの固定費の引き落とし先になっているからです。

③役所の手当てや、共済からでる手当が地方銀行しか指定できなかったりするからです。(まだまだネット銀行への対応が遅れています。)

楽天銀行を持っている理由も4つあります。

①一番の理由は普通預金金利が0.1%と高いからです(条件あり)。一般的な銀行の0.001%と比べると100倍です!

楽天カードの引き落とし先に指定することで、楽天ポイントがもらえるからです。

③条件をクリアすることでATMの利用料金や他行振り込みが無料になるからです。(回数制限あり)

楽天証券口座を利用する上で、楽天銀行口座があるとマネーブリッジができるからです。

その他の銀行

あおぞら銀行は主にひめの養育費を貯蓄するための口座として利用しています。あおぞら銀行楽天銀行よりさらに金利が高く、0.2%と優秀です。

住信SBIネット銀行SBI証券口座も持っているので作りました。

ゆうちょ銀行は小銭貯金をやっていましたが、改悪で手数料がかかるようになったのでやめました。今は全く使っていません。

銀行口座の使い分け

バラシの口座

地方銀行→光熱費・ガソリン・お小遣い

楽天銀行→家賃・通信費・保険関係・NISA・イデコ

あおぞら銀行→ひめ養育資金(児童手当やお祝い、養育費積立)

ごまちゃんの口座

地方銀行→コンタクト・ガソリン・イオンクレジット引き落とし・自動車保険奨学金返済・医療費積立・お小遣い

楽天銀行→収入保障保険・スマホ・NISA・生活防衛費・余ったお金を入れる

住信SBIネット銀行→イデコ・引っ越し積立・旅行積立・特別費

住信SBIネット銀行は、目的別口座を口座内に作ることができるので『袋分け貯金』がネット上でできておすすめです!目標の金額を設定しておくと、何%貯蓄できているのかが見やすいです。

まとめると

結局私たちがおすすめできる口座は、金利の面でいうとあおぞら銀行』、『楽天銀行です。目的別で貯金したい人やSBI証券で投資を行う人は使い勝手のよさで住信SBIネット銀行です。

 

夫婦や家計管理の方法に合った銀行口座の使い分けができるといいですね。悩んでいる方の参考になれれば嬉しいです。

 

では、また次の記事でお会いしましょう~