教員夫婦が子育てしながら資産形成をしていくブログ

無理なく楽しく資産形成 ~教員夫婦の家計見直し・子育て・資産運用ブログ~

今日は趣味ブログ【バラシの趣味・息抜き日記】

こんにちは!

今日のブログは完全に趣味ブログです!

バラシの趣味なんだか覚えてますか?

そう!

釣り🎣

なんです(^^)

釣りの中でも『フカセ釣り』と呼ばれる

釣法にハマっています!

僻地勤務前から暇つぶし程度に行っていた釣りですが、

僻地勤務でドはまりしました(笑)

年末も釣りに行ったのですが、

悪天候や風の影響もあり、

全然釣れてません(^_^;)

よく「エサ代と渡船代で魚買った方がいい」

と言われますがそんなことはどこ吹く風!

趣味に邁進です!

 

気象条件

天気→曇☁

風→北東の風4~5m

潮→大潮・満潮7時干潮13時

タックル

竿→DAIWA波濤1.75
リール→DAIWAインパルト2500
道糸→4号、2.5号
ハリス→SUNLINE・ブラックストリーム4号、Vハード2.5号
ウキ→000号、00号、エキスパートグレ0c

ピースマスター遠投M1号
針→掛かりすぎ口太3号、5号

 

撒き餌

マルモト・ツイスター、1袋

マルキュー・爆寄せグレ半袋

オキアミL1.5kg

コーン・麦

挿し餌

生オキアミL

パン練り

マルキュー・くわせオキアミSUPERHARD

釣果・釣法

午前中は道糸・ハリス4号でやりました。

しかし、あたりもなく餌も落ちない(T_T)

ウキを変えて、ガン玉の位置を変えて…

とやっても全く釣れませんでした。

午後からどちらも2.5号にチェンジ!

朝から底の方にはずっと魚が見えて居たので、そちらを狙いたいのですが、

撒き餌をまくとすぐに餌取りの小魚に取られていました。

そこで、000号にG5のガン玉を打ち、仕掛けを早めに沈めていく釣り方にしました。

また、仕掛けを最初に入れ少し沈んだ後から撒き餌をまいて、挿し餌と撒き餌を底の方で同調させる事を意識して釣りに取り組みました♪

すると…

まず一匹目のイラブチャー(ブダイ)!

いかにも沖縄らしいカラフルなお魚さん(^^)

サイズも結構あってお腹もパンパンで重かったです。

このイラブチャーさん、刺し身でも煮魚でも美味しく食べられるお魚さんで、白身魚のため、ひめちゃんの離乳食行きが決定しました(笑)

 

そして、二匹目はトカジャー(ニセカンランハギ)!

こちらも30cmオーバーのまあまあなサイズで、泳ぐ力も強くやり取りが最高でした(^o^)

このトカジャーさん、トカ(10日)カジャー(臭い)が落ちないと言われるほど臭くなるお魚なのですが、臭いさえしっかり消す料理法をすると美味しくいただけるお魚です。

 

最後に、最大の大物が釣れました!

40cmオーバーのサンノジ(ニザダイ)です^^

久しぶりの大物で、3匹の中でも断トツに引きが強かったです。

右に行ったり、左に行ったり下に突っ込んだりとやり取りしながら無事に上がったときの嬉しさ半端なかったです(^^)

 

こちら、ムニエルや刺身が美味しいとのことでしたが、

捌くのに失敗したのから半端なく臭くて食べられませんでした(^_^;)

まとめ

今日は完全に趣味ブログの釣りに関してお話させていただきました!

これからもなにか釣れたときには偉そうにこうやって釣ったぞ〜!と語らせて下さい(^^)

それではまた〜