教員夫婦が子育てしながら資産形成をしていくブログ

無理なく楽しく資産形成 ~教員夫婦の家計見直し・子育て・資産運用ブログ~

ひめ初お正月は与那国式??【育休夫婦の子育て】

こんばんは。お正月で3キロはたぶん太ったごまちゃんです。

怖くて体重計は乗れません。

 

9ヶ月のひめ、初お正月は着物で迎えました。

ごまちゃんも子どもの頃は、着物を着せてもらっていたので

ひめにも着てほしいと思いました。

 

ただ、着物を買って保存する桐だんすもなければ、まだ賃貸暮らしで安定はしていないので

レンタルを選択しました。

 

私たちが利用したのはRENCAさんです。

https://renca.jp/list/4/198?gclid=CjwKCAiAqt-dBhBcEiwATw-ggFvxz7pmtklkYlPYxphbIFy0sF7CDD0gGMMWiKfaf_l1Ymdp4rji0xoCW8UQAvD_BwE

100日のベビーから利用できるもので、

3つに分かれているタイプでした。

髪飾りや足袋もセットでついていたので良かったです♪

 

両方の実家にも好評でした。

また来年も着物でお正月を迎えてもらいたいです。

 

さて、タイトルに載せましたが、

ごまちゃんの実家ではいつも与那国式でお正月のあいさつをします。

おとそ、塩、米などを用意し、

年功序列で年上からあいさつをします。

 

まずは塩を手にのせられるので舐めます。

次におとそで島酒(泡盛)を入れられるので飲みます。

子どもの頃は「うげー」といって舐めるだけにしていました。

今年もまだ授乳中なので舐めるだけでしたが(笑)

そして、今年の抱負を述べます。

それからお年玉をいただくという流れです。

 

下のきょうだい達はそれにならってあいさつしていきます。

ひめは一番最後にちゃっかりお年玉をもらいました。

来年は何か話せるようになっているのかな?

楽しみです。

 

では、このへんで。

おやすみなさい~