家族カード持ってる?【教員夫婦は家族カードで円満解決】
結婚しているみなさん、どうやって生活費を管理していますか?
バラシ・ごまちゃん夫婦は、財布を同じにしていると前回お話ししました。
その方法はズバリ!『家族カード』です。
家族カード
家族カードってなに?
家族カードとは、クレジット会社によって本会員の家族に対して発行されるクレカのことです。
家族カードとは、本カード会員様のカード利用分と
まとめて同じ口座から引き落とせるご家族様用のクレジットカードです。
どこの会社?
私たちは楽天カードを利用しています。なぜ楽天かというと、ポイント還元率が高く(100円で1ポイント)たくさんのキャンペーンが行われていて楽天市場でお買い物をすると還元率が上がったりするからです。
ポイント還元率が高い他にも、楽天カードの引き落とし先を楽天銀行にすることでさらにポイントをもらえるからです。
楽天経済圏で暮らす私たちには使いやすいカードです。(楽天経済圏についてはまた後日・・・)
家族カードのメリット
管理が楽
とにかく家計管理が楽!これにつきます。まとめて同じ口座から利用料金が引き落とされるので、細かい計算をしなくて済みます。もし、別々のカードで支払うと引き落とし口座が異なるので、夫婦でのお金のやりとりが発生します。
あとは、買い物が楽になりました。誰が買い出しに行ってもいいし、ちょっとした買い忘れの時に「牛乳代180円だったよ、ちょうだい。」みたいな面倒なやりとりがありません。(そんなせこいこと皆さんはしてないか。^^;)
ポイントが貯まりやすい
別々で貯めるよりも同じクレジット会社の家族カードで貯める方が、ポイントも早くたくさん貯まります。楽天市場でキャンペーン中に買い物をするとさらにたまりやすくなります。
ポイントが使いやすい
貯まったポイントはカードの支払いに充てたり、スマホ代に充てたりできます。
また、普段の買い物でも楽天ペイアプリを使ってポイントで支払うこともできます。
さらに、家族とポイントを共有できることもメリットの一つです。(家族でポイントおまとめサービス)
私たち夫婦は、ポイントが足りない方に「今月足りないからちょうだい」と言われたときに分けあうときにこのサービスを利用していて、とても便利です。
家計管理を行う上で、共通の財布を別で持つよりも家族カードをそれぞれ持つことで、買い物や生活費の計算がスムーズになります。
さらに、家計管理アプリでカードを連携させておくとレシートを打ち込まなくても勝手に読み込まれるので便利です。
有名なのはZaimとマネーフォワードです。是非使ってみてください。
次はオススメの銀行口座について書いていきます!